みんなが会社の社長になる!
この研修では、親子で一緒に会社経営を体験しながら、お金の使い方・決め方・考え方 を学ぶことができます!
子どもも大人も楽しく学べる、まるでゲームのような経営シミュレーションです。
こどもCEO研修の流れ


- みんなが会社の社長になる!
-
3~5人のグループに分かれ、それぞれが「社長」として自分の会社を経営します。
「どんな会社にする?」「どうやって利益を出す?」と考えながら、会社を成長させていきます。


- 会社の成長には決断が大事!
-
順番にカードを引きながら、お店を広げる・設備を増やす・人を雇う・仕入れや販売をする などの決断をしていきます。時々、「ラッキーなチャンス」や「ピンチのカード」も出るので、どう乗り越えるかがポイント!


- みんなで決算をして、
お金の流れを学ぶ! -
ある時間が経つと、1つのゲームの区切り(1期)が終了します。ここで「決算」を行い、お金の増え方や使い方を振り返ります。「どこでお金を使ったのか?」「利益を増やすにはどうすればいい?」を学びます。


- 3~5期の経営を経験し、
どんどん成長! -
このゲームは3~5期の経営を繰り返します。そのたびに学びが深まり、どのように「計画→実行→振り返り→改善」をすればいいのかを実感できます。また、成績によって座る場所が変わったり、市場の状況が変わったりするので、毎回新しい挑戦が待っています!
こどもCEO研修後特典のご紹介


自分専用オリジナル
名刺の贈呈
研修を修了した証として、参加者一人ひとりに「自分専用のオリジナル名刺」を贈呈します!
自分の名前が入った名刺を手にすると、「自分は社長なんだ!」という実感が湧き、さらに経営への興味が深まります。
大人と同じように名刺交換のマナーも学べるので、実社会で役立つ経験になります。


認定アドバイザーとして
活動が可能に!
こどもCEO研修を受講すると、「こどもCEO認定アドバイザー」として認定されます。
学んだ知識を活かし、日常生活や学校での活動にも役立てることができます。